SSブログ

乗り鉄グッズの製作 [その他]

乗り鉄用に、携行カップホルダー兼ごみ箱を作りました。 R0014889.JPG

部材は、百均で見つけました台所洗剤のホルダーと吸盤フック、後は板切れとビスです。 R0014736.JPG

まず板切れにビスを通す穴を開けてから、塗装しました。 R0014737.JPG
次に洗剤ホルダーの吸盤を外し、その穴にビスを通して板切れを取り付けます。 R0014746.JPG
これで完成ですが、至極簡単ですね[わーい(嬉しい顔)]

自宅の平らな壁面を使って、試して見ました。
①まず吸盤フックを付けて、 R0014885.JPG
②レジ袋を吊り下げます。 R0014886_1.jpg
③次に、缶ホルダーの腕を横向きにし、 R0014738.JPG
④フックに腕を引っ掛けました。 R0014887.JPG
⑤最後に缶を差し込んで、完成です[わーい(嬉しい顔)] R0014888.JPG

初め吸盤がすぐ落ちてしまいましたので、水で濡らしましたら、落ちなくなりました。
来月、実地に使用して確かめるため大回り乗車に行き、 耐久テスト経路.jpg
赤矢印区間(八高線、両毛線、水戸線、常磐線)で、耐久試験をする予定です。
また「我孫子」で途中下車し、名物の唐揚げそばを試食する事も計画に入れました[わーい(嬉しい顔)]

nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 14

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-27 07:22) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-27 07:51) 

あおたけ

おお、これは簡単にできるアイディアグッズですね!
大回りの実施実験レポートが楽しみです。

ちなみに我孫子の唐揚げそば、
時間帯が遅いと売り切れになることも多いそうです。。。
by あおたけ (2012-04-27 09:37) 

常武鉄道

あおたけさん nice! コメントありがとうございます。

カップホルダーが重みに耐えられるかどうかの試験ですので
ビールを沢山飲まなければなりません。 辛いですね~(ウソです)

我孫子は15時頃に着く予定ですが、もし売り切れていましたら
次回リベンジしようと思います(^^)
by 常武鉄道 (2012-04-27 11:19) 

やなぼー

口を開けたばかりのたくさん入ったビールが落ちたら・・・
ちょっともったいないので、お気を付けを(^_-)
それと、高麗川の乗り継ぎは、要注意です!
by やなぼー (2012-04-27 14:11) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! コメントありがとうございます。

そうなんですね~ 以前小海線で、私ではないのですが同じ事が起き、
かなり悲惨な状態になりました。
キハ110は小テーブルが無く、窓下の部分に置かざるを得ないのです。
その事がきっかけで、このカップホルダーを作ろうと思い立ちました。

ご忠告の通り、栓をしたペットボトルを置く事にします(^^)

高麗川の乗り継ぎは7時45分に着き、8時20分の高崎行きに乗る予定
です。 今度は車中寝ないで、景色を見られると思います(^^)
by 常武鉄道 (2012-04-27 16:15) 

常武鉄道

瓦葺鉄道さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-27 20:30) 

常武鉄道

モボさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-28 05:28) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-28 05:28) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-28 05:29) 

常武鉄道

しまりすさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-28 05:29) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-04-28 19:10) 

常武鉄道

@赤坂さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-05-02 15:46) 

常武鉄道

さらまわしさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-07-27 04:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0