SSブログ

白河小探訪記 [バス(実物)]

8月27日(月)に、青春18切符を使って白河に行きましたので、そのレポートです(今回は鉄道ではなく、バスが主役)。

白河を訪問した最大目的は白棚(はくほう)線に乗って撮る事で40年程前に雑誌でその存在を知り、一度行って見たいと思っていました[わーい(嬉しい顔)] MVI_1931_0001.jpg
元は、「白河」と水郡線の「磐城棚倉」を結ぶ鉄道だったのですが、戦争中レールを供出させられ、戦後、線路跡を専用道路にしたバス路線になり現在に至っています。

折角行きますので、他の目的も加え
  ①白河ラーメンを食べる
  ②連接バスを撮る
  ③小峰城を訪ねる
  ④白棚線に乗って撮る
この順番に動き回りました。


「郡山」11時19分始発、「黒磯」行きE721系2連に乗り R0016682.JPG
11時54分、「白河」に到着 R0016689.JPG
駅舎は木造洋館風の、瀟洒な佇まいです。

<1. 白河ラーメンを食べる>
駅前にはラーメン屋さんらしきものは見当たらず、炎天下10分程歩いて初めに見つけたお店に入りましたが、 R0016683.JPG
味の方は、期待を下回りました(スープが甘め)[ふらふら]

後でバスに乗った所では、郊外の方に沢山お店が有る様です。

<2. 連接バスを撮る>
2011年10月24日記事に書きましたが、上り列車の車窓から
JRバス関東白河支店の車庫に R0016684.JPG
連接バスが居るのを見掛けましたので今回訪問し、間近で撮影出来ました。 R0016686.JPG
幕張新都心を走っていた元京成バス(ボルボ製)の連接車は、白河市郊外に有りますJR東研修センターへの送迎専用でして、残念ながら白棚線には充当されていません。

因みに、良くご訪問してくださるプントさんの6月2日のブログに幕張を走る最新の連接バス(ベンツ製)の記事が有りましたので機会が有れば一度乗りに行きたいと思います。

<3. 小峰城を訪ねる>
駅裏手の小峰城へ行くために駅前を通り掛りましたら、たまたま管理人が乗る1本前の白棚線のバスが出発して行きました。 R0016687.JPG
お城はこの角度から見ると良いのですが R0016691.JPG
城内に入りますと、昨年の大震災の傷跡が生々しい状態です。 R0016694.JPG
修復作業は行われている様ですが、この日(月曜日)は目立った動きは有りませんでした。 R0016693.JPG

<4. 白棚線に乗って撮る>
バスの時刻まで間が有りましたので駅の待合室で休憩しましたが、冷房が無くても風通しが良く、風鈴も鳴って至極快適です。 R0016696.JPG
入り口の上には、ステンドグラスが有りました。

こちらが乗車しました13時45分始発、JRバス関東白河支店の管理人が大好きな日野ブルーリボンです。 R0016698.JPG

白棚線の路線図はこんな感じで、

周辺路線図.jpg

「白河」駅を出てすぐの所に短い専用道区間が有り、対向車は交換待ちしていました。 R0016700.JPG
その先は「新白河」駅へ寄って、暫く国道289号を走ります。 R0016701.JPG
途中から国道と別れ、右手の専用道に入ると R0016703_1.jpg
すぐに「関辺」停留所が有りました。 R0016704.JPG
専用道は1車線なので、 R0016705.JPG
所々に退避所が作られています。 R0016708.JPG
「関辺」の次の「古関」停留所で下車し、 R0016711.JPG
乗って来たバスの後姿をパチリ R0016709.JPG
一般道との交差点(踏み切り扱い?)には、こんな看板が... R0016713.JPG
突っ込み所満点ですが、専用道が出来た1957年(昭和32年)当時、国道ですら砂利道だったので「高速度」は看板に偽りなしとの事でした。

一般道側には、こんな交通標識が有り R0016714.JPG
専用道側には、「警笛鳴らせ」の標識が付いています。 R0016716.JPG
(でも実際は、鳴らしていませんでしたが...)

現在でも専用道は信号が無く、直線部分が多いので一般道より早いそうですが、復路のバス(14時27分発の、先頭の画像)は2~3分遅れてやって来ました。

nice!(19)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 22

常武鉄道

瓦葺鉄道さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-27 08:22) 

常武鉄道

ほりけんさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-27 08:23) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-27 08:24) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-27 08:24) 

やなぼー

白河小峰城が痛々しいです(T_T)
でも、去年の秋よりはきれいになってる気がします。
それと・・・
バスの交換待ち、ってあるんですね(^_^;)
「高速度専用自動車道」
北海道の田舎は、すべてこの道路でした(^_^)v
by やなぼー (2012-09-27 11:58) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! コメントありがとうございます。

石垣を復元するのは立体形ジグソーパズルの様なものでしょうから、
時間が掛かるのは仕方無いのでしょうね(^^;
そう言えば北海道+バスと言う連想から、最近話題になりませんが、
デュアルモード・ビークルの実験は、どうなったのでしょうかね?
気になる所では有ります(^^)
by 常武鉄道 (2012-09-27 19:08) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-27 19:09) 

常武鉄道

CROSTONさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-27 19:10) 

suzuran6

国鉄の表記がうれしいです。
「線路があったんだぁ~」と考えながら乗るとワクワクできそうな路線ですね。
by suzuran6 (2012-09-27 21:43) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! コメントありがとうございます。

確かに国鉄の表記は、最近見掛けないですね~ 懐かしいです。
バスに乗っているのですが、専用道路を走る時は、新交通システムに
乗っている様な錯覚を覚えました(^^)
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:38) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:39) 

常武鉄道

まー坊さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:39) 

常武鉄道

@赤坂さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:40) 

常武鉄道

ねじまき鳥さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:41) 

常武鉄道

プントさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:41) 

常武鉄道

岸田法眼さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 04:43) 

常武鉄道

J-powerさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 11:10) 

常武鉄道

マチャさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-09-28 18:59) 

あるまーき

こんばんは。
富山にも旧地鉄射水線跡を転用した地鉄バス専用道があり、駅跡がバス停に転用されたり、バス道に踏切機があったりと面白い光景がありましたが、3月限りで廃止されてしまいました。「バス専用道」とはいえ、有名無実化して地元の方が散歩していたり、クルマが普通に走ったりしていましたが...

白棚線、名前は知っていましたが自分も乗ってみたくなりました。
by あるまーき (2012-09-29 00:14) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! コメントありがとうございます。

そうなんですか~ それは知りませんでした!
白棚線の専用道では私が見た限り、一般車や人の侵入は
見られませんでした。
バスの利用者も多い様で路線廃止は無さそうですが、一般道の
整備が進み、専用道区間が減って来ている様です(^^;
by 常武鉄道 (2012-09-29 04:11) 

常武鉄道

アヨアン・イゴカーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2012-10-04 10:38) 

常武鉄道

さらまわしさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-07-22 04:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0