SSブログ

都営地下鉄完乗記(その1) [鉄道(実物)]

9月15日、久しぶりに日曜が休みになりましたので秩父方面へ乗り鉄に行くつもりでしたが、台風18号の接近により雨となり、影響が少ない地下鉄に行き先変更しました。

都営地下鉄周遊ルートc.jpg
こちらのフリー乗車券を使い R0020574c.jpg
大江戸線、新宿線、浅草線、三田線の順に巡って来ましたが、例によって量が多いため、3回に分けて掲載致します。


雨の早朝、自宅最寄の三田線「志村坂上」をスタートし
               (2013年6月7日記事の画像を使用) R0019386c.jpg
「春日」で大江戸線に乗り換えて、

都営地下鉄路線図都庁前c.jpg
終点の「都庁前」へ行きました。 R0020473c.jpg
ここは大江戸線の起点(終点は「光が丘」)であると共に、途中駅でもあると言う所が珍しく、詳しくは「おもしろ駅探訪」シリーズで取り上げる事に致します。
大江戸線路線図_1c.jpg
               (2012年3月24日記事の図を使用)

構内はこんな感じで、 都庁前駅構内図c.jpg
この駅止まりの列車は3番線に入り(2番線側から撮影) R0020475c.jpg
前方の引き上げ線に入ってから折り返し、2番線から出発
1番線と4番線は、光が丘方面と行き来する列車用でした。

こちらは、2番線中央の0キロ表示 R0020466c.jpg

始発列車に乗って、時計回りに「光が丘」へ向かいます。 大江戸線一周c.jpg
早朝ですので、ガラガラの車内を心置きなく撮れました[わーい(嬉しい顔)] R0020476c.jpg
妻板を見ますと、車体上部がすぼまった断面構造が良く分かります。 R0020477c.jpg

1時間20分ほど乗り、終点「光が丘」に到着しました。
          (全て、2012年3月24日記事の画像を使用) R0014231.JPG
中は1面2線構造で、列車は2番線に着き R0020489c.jpg
お客を降ろした後そのまま前進し地下車庫に入って折り返し、 光が丘駅_1c.jpg
1番線から出発します。 R0014273.JPG
(現在は、ホームドアが設けられていました)

次は新宿線に乗るため、「新宿」まで戻ります。

都営地下鉄路線図新宿c.jpg
こちらが新宿線のホームへの連絡口ですが、4番線と5番線になっていました。 R0020491c.jpg
その訳は、(通称)新線新宿駅は京王電鉄と都営地下鉄の共同使用駅で京王電鉄が管理している事、正式には京王新宿駅の一部なので番線も続きになるため、だそうです。

新線新宿駅構内図c.jpg
ここは新宿線の起点ですので、0キロポストをパチリ R0020493c.jpg
因みに新宿線は日本で唯一の軌間1372mmの地下鉄、とか

やって来た「本八幡」行き急行に乗り、次の目的地「東大島」へ

都営地下鉄路線図東大島c.jpg
今回初めて新宿線の急行に乗ったのですが、途中の通過駅が多いのにはビックリしました(かっこ内が通過駅)。

   新宿
          (新宿三丁目、曙橋)
   市谷
          (九段下)
   神保町
          (小川町、岩本町)
   馬喰横山
          (浜町)
   森下
          (菊川、住吉、西大島)
   大島
          (東大島)
   船堀
          (一之江、瑞江、篠崎)
   本八幡

都営地下鉄他線接続駅には必ず停まりますが、東京メトロとの接続駅は停まらない所も有ります。

「東大島」は高架駅でしたので、 R0020499c.jpg
ここで暫く駅撮りしました。 R0020500c.jpg
(西行「笹塚」行き各停10-300系8連)

次回に続きます。

nice!(24)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 27

川崎工場長

都庁前は面白い駅ですね。
どちらに乗っても「光が丘」行きってコトですか。
by 川崎工場長 (2013-09-19 09:19) 

常武鉄道

川崎工場長さん コメントありがとうございます。

そうですね 短いルートなら20分で行きますが、ぐるっと遠回りすると
1時間20分掛かります(^^:
まあ、そんな物好きは私ぐらいかもしれませんが...
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:46) 

常武鉄道

世界のアイドルさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:49) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:50) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:51) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:52) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:53) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-19 13:54) 

あおたけ

新宿線の急行の停車駅は、
私も九段下に停まらないので驚いた覚えがあります(^^;)
都営地下鉄はすべての路線でそれぞれに軌間が違うという、
ちょっと珍しい会社ですよね〜(^^)
by あおたけ (2013-09-19 14:54) 

常武鉄道

あおたけさん nice! コメントありがとうございます。

各路線の規格が違うので車両の融通が出来ず、随分と不経済ですね(^^;
(その3)では日本の地下鉄史上唯一の電機を載せますので、ご期待を!
大江戸の車両を検査時に浅草線の馬込車両検修場まで連れて来る
ためのものだそうです(^^)
by 常武鉄道 (2013-09-19 16:24) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:04) 

常武鉄道

瓦葺鉄道さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:05) 

常武鉄道

takoshiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:06) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:06) 

常武鉄道

翡翠さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:07) 

常武鉄道

takechanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:08) 

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 04:09) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 05:18) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 07:27) 

常武鉄道

よしくんさん nice! あいがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 17:24) 

常武鉄道

まいぷるりかさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-20 17:25) 

常武鉄道

ねじまき鳥さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-21 13:08) 

常武鉄道

hiroさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-21 13:08) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-21 13:09) 

常武鉄道

アヨアン・イゴカーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-21 18:39) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! ありがとうござます。
by 常武鉄道 (2013-09-25 04:34) 

常武鉄道

skekhtehuacsoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-09-25 04:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0