SSブログ

青春18切符の旅 塩尻方面の巻 [鉄道(実物)]

正月6日、最後の18切符を使って塩尻方面へ行って来ました。 R0021680c.jpg
目的は、場所を移転した「塩尻」を「おもしろ駅探訪」シリーズに取り上げるための資料集めです。 周遊ルート図c.jpg


6時30分「八王子」始発の「松本」行き普通115系6連に乗車。
                   (2012年4月5日記事から再掲) R0014543.JPG
211系に置き換えられていないか一抹の不安が有りましたが、大丈夫でした[わーい(嬉しい顔)]

「甲府」で通勤・通学客が大半降りたのを見計らい、呑み鉄解禁です。 R0021596c.jpg
途中、「日野春」にて特急通過待ちの間 R0021598c.jpg
ホームに下りて、北岳をパチリ R0021599c.jpg
9時53分、「塩尻」駅2番ホームに到着し R0021605c.jpg
駅撮りを始めました。

この駅は中央本線(東京、名古屋方面)、篠ノ井線(長野方面)、中央本線支線(辰野方面)と4方向に線路が伸びる要衝であり、構内は3面6線と広いです(右端から左へ1番~6番ホーム)。 R0021610c.jpg
真ん中の3番/4番ホームには地元産のワインをアピールするポスターや R0021612c.jpg
ワイン樽の看板が有りました(「長野」寄りにはぶどう棚も)。 R0021626c.jpg
各ホームの詳細は後日「おもしろ駅探訪」にて紹介するとして、先を急ぎます。

南端から、東京方面と名古屋方面の線路がY字形に分かれる所を撮りました。 R0021628_1c.jpg
<東京方面> R0021614c.jpg
<名古屋方面> R0021616c.jpg

構内撮影を一通り終え、旧駅遺構を探索開始です。 探索ルート図c.jpg
①駅東口(駅前の温度計はマイナス2度でした) R0021644c.jpg
②ここが旧駅の場所で、今はスポーツ施設が建っています。
(階段や石垣は、当時のものかも?) R0021645c.jpg
近くの商業ビル屋上駐車場から見下ろした所で、下の駐車場は駅前広場だったのかもしれませんね。 R0021652c.jpg
③次ぎは名古屋方面側から、複線の中央本線(駅は左前方)と右にカーブする単線の旧線を撮りました。 R0021658_1c.jpg
駅移設(1982年(昭和57年))前、名古屋と長野を結ぶ列車は旧線経由でしたので、「塩尻」で方向転換が必要だったのです。

周辺路線図1c.jpg

④最後に、駅西口に戻って来ました。 R0021664c.jpg
これにて目的は達しましたので、後は帰るだけです。

12時12分発の「甲府」行き115系3連に乗り、「岡谷」から空きましたので、この日2回目の呑み鉄と R0021668c.jpg
駅弁(信州黄金シャモめし)を広げました。 R0021669_1c.jpg
「小淵沢」では、車窓から小海線のキハE200形をパチリ R0021674c.jpg
また「新府」では車窓から予想外の富士山が見え、慌てて撮影 R0021675c.jpg
上り列車の場合、普通右側の車窓から富士山が見えるのですが、後で調べましたら「新府」付近の線形がこんな感じなので 新府付近線形図c.jpg
左側車窓から見えたのです。

13時49分、終点「甲府」に着き、同じホーム反対側に入線中の13時52分始発「立川」行き115系6連に乗り継ぎ、 R0021676c.jpg
さらに呑み鉄を続けました(^^; R0021679c.jpg

nice!(22)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 27

hanamura

吞み鉄炸裂ですなぁ・・・。うらやましい!
ワインは樽の看板で、焼酎ですか?駅弁もいいなぁ。
私の場合は、基本は日本酒で、度数の高いのは苦手です。
・・・という自称:飲み鉄でした。
by hanamura (2014-01-16 06:27) 

やなぼー

平地は、雪がないようですね。
私は、あの辺へ行くと、諏訪の馬・・・かな(*^_^*)
by やなぼー (2014-01-16 06:58) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! コメントありがとうございます。

行きの中央線本線で持参の日本酒は蒸発してしまい、塩尻駅にて
帰りの分を手当てしました(^^;
ワインも有ったのですが、信州の芋焼酎が珍しかったので...
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:27) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! コメントありがとうございます。

雪や風が無くて良かったのですが、何せ寒かったです。
ホームで撮影していても、手が痺れて来ました(^^;
今回、電車に乗っていて「上諏訪」~「岡谷」間の中央本線が単線
だと言う事に初めて気が付いた次第です(^^;
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:34) 

常武鉄道

世界のアイドルさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:35) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:36) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:38) 

常武鉄道

makimakiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:39) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:40) 

常武鉄道

chagama1300cbさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 08:40) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-16 10:36) 

常武鉄道

teftefさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 07:38) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 07:39) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 07:40) 

常武鉄道

まー坊さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 07:41) 

常武鉄道

(。・_・。)2kさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 07:42) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 07:43) 

常武鉄道

あおたけさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 15:08) 

常武鉄道

カメラde防犯さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-17 15:09) 

川崎工場長

呑みながら行けるのは列車ならではですね。
今回のお伴は現地調達の焼酎ですか。
駅弁も美味しそうです。
by 川崎工場長 (2014-01-17 18:26) 

常武鉄道

川崎工場長さん コメントありがとうございます。

今回は往復共お天気に恵まれ、また車窓の景色も良くて
呑み鉄を堪能できました(^^)
by 常武鉄道 (2014-01-17 20:33) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-18 04:59) 

NO14Ruggerman

西武線の「萩山駅」と同じような改造を
行ったのですね。
by NO14Ruggerman (2014-01-18 10:30) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! コメントありがとうございます。

その時代における、ルートの重要度の違いでしょうか。
現在、中央東線と西線を直通する列車は有りませんので、線形変更は
必然だったのでしょうね!
by 常武鉄道 (2014-01-18 14:44) 

常武鉄道

ぼんぼちぼちぼちさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-18 18:38) 

常武鉄道

takoshiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-19 04:01) 

常武鉄道

アヨアン・イゴカーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-21 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0