SSブログ

青春18きっぷの旅 信越行 [鉄道(実物)]

毎月13日は、「よくあるご質問コーナー」の定期更新日ですが、2012年6月から記事の場所を1日に移しました。
(1日の9番目の記事)
13日に更新する点は変わらず、12日まで前月記事を掲載してします。


9月6日・7日、18きっぷの残り2回を使い新潟・長野方面を巡って来ました(数字の2個所が目的地)。

信越周遊ルート図c.jpg
1日目①、2日目②を訪問、と言う旅程を一本の記事にまとめ、別途「おもしろ駅探訪」シリーズにアップの予定です。


初日はこんな感じで列車を7本乗り継ぎ、「信濃大町」まで行きました。 往路乗継図c.jpg

8時50分「水上」に着き、乗って来た115系4連とこれから乗るE129系4連をパチリ R0029475c.jpg
2011年10月10日撮影の画像は、107系2連と115系3連の組み合わせです。 R0012458.JPG
115系はこれが見納めかもしれないので、「高崎」へ折り返して行く列車の動画も撮影。
因みにこの2日後、台風13号により「沼田」付近で土砂崩れが発生し、上越線は不通になりました(ギリギリの所でセーフ)。

そしてこちらのE129系  前回2014年9月にここに来ましたが同年12月に投入されたので、乗るのは今回が初めてです。 R0029480c.jpg
室内は運転室寄りがロングシート、後方がセミクロスという一風変わった配置でした。 R0029485c.jpg
普通のMT編成かと思いましたら全てM車だったのでビックリ R0029479c.jpg
後で調べましたら、MM’ユニットの連結面寄りが電動台車で、反対側は付随台車の0.5M車構成なんだそうです。 E129系編成図c.jpg
床下機器をMM’車に分散配置し、さらには死重まで積んでいて如何に空転防止に神経を使っているかが分かりました。

さしずめ、先代E127系の運用から得られた知見でしょうか? R0012502.JPG
(こちらも2011年10月10日に撮影)

11時46分、終点「長岡」に到着。 R0029486c.jpg
駅弁と八海山を買って115系3連に乗り込み、次ぎはいよいよこの日のハイライト区間です。 R0029487c.jpg
信越本線を「直江津」に向かう途中、「青海川」駅前の日本海は曇天で青くなかったですが、初めて見る景色に感動しました。 R0029490c.jpg

13時33分、終点にして最初の目的地「直江津」着。 R0029500c.jpg
ここはJR信越本線、えちごトキめき鉄道(妙高はねうまライン、日本海ひすいライン)が接続し、さらには「犀潟」から北越急行
ほくほく線の列車も乗り入れる上越地方の要衝駅です。

直江津駅周辺路線図c.jpg

(左)妙高はねうまライン「妙高高原」行きET127系2連
(右)ほくほく線「六日町」行きHK100形2連で、 R0029495_1c.jpg
駅内外を一通り撮り終えてから日本海ひすいライン「市振」行きET122系気動車に乗り込み、「糸魚川」へ向かいました。 R0029526c.jpg
北陸本線の頃は18きっぷでよかったのですが、今は乗車券を買わないといけません[もうやだ~(悲しい顔)](車内検札も来ます) R0029595c.jpg

15時6分、「糸魚川」にて下車。
次は、大糸線「南小谷」行きキハ120形に乗り継ぎます。 R0029530c.jpg
この頃から八海山が効いたのか眠鉄状態に...(^^;

「糸魚川」15時16分始発 → 16時17分終点「南小谷」着
「南小谷」16時20分始発 → 17時15分終点「信濃大町」着

2日目は「辰野」に行って駅内外を撮ってから、中央本線を乗り継いで帰京しました。 復路乗継図c.jpg
「信濃大町」5時32分始発 → 6時26分終点「松本」着
「松本」6時32分始発 → 6時59分「岡谷」着
「岡谷」7時27分始発 → 7時40分「辰野」着 R0029546c.jpg
(飯田線直通「駒ヶ根」行き313系2連はセミクロスシート車)

今回の旅2番目の目的地「辰野」はJR東とJR東海の境界駅で乗務員交代が有ります。 R0029544c.jpg
ここまで乗務して来たJR東の運転士さん(奥)から、JR東海の運転士さん(手前)に引き継いでいる所をパチリ

現在「辰野」はローカル列車が停まるだけの駅ですが、

辰野駅周辺路線図2c.jpg

塩嶺トンネルが出来るまでは、中央本線と飯田線の乗り換え駅として栄えていました。

辰野駅周辺路線図1c.jpg

「塩尻」~「岡谷」間を遮る山並みのためこの様な迂回ルートになり、駅北方までその山塊末端が迫っています。 R0029559_1c.jpg
一通り駅内外を撮影後E125系2連に乗り、「塩尻」に向かったのですが、 R0029590c.jpg
同方面行きは当駅始発の区間列車が多い中で、こちらは珍しく「岡谷」始発、篠ノ井線・大糸線直通の「南小谷」行きでした。

「辰野」8時25分発 → 8時46分「塩尻」着
「塩尻」9時10分発 → 10時6分「小淵沢」着
「小淵沢」10時34分始発 → 13時14分終点「高尾」着

「小淵沢」始発列車はクロスシートを期待していたものの、残念ながらロングシート車...[がく~(落胆した顔)](途中の「日野春」にて撮影) R0029592c.jpg
仕方が無いので、先頭車トイレ横のこちらでガマンです(^^; R0028399_1c.jpg
「高尾」から左端の中央特快「東京」行きで「新宿」へ R0029594c.jpg

今回の鉄旅は台風13号の影響を心配していたのですが、道中ずっと天気が良く、傘の出番が有りませんでした[わーい(嬉しい顔)]


nice!(20)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 21

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-13 08:05) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-13 08:05) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-13 08:43) 

川崎工場長

さすが土地柄、駅弁といっしょに八海山がゲットできるんですね。
by 川崎工場長 (2016-09-13 17:15) 

常武鉄道

川崎工場長さん nice! コメントありがとうございます。

ランチの写真も撮りたかったのですが、この115系は窓の下に
小テーブルが無く、置いて撮ることが出来ませんでした(^^;
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:26) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:26) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:27) 

常武鉄道

ありささん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:27) 

常武鉄道

pt-wacherさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:28) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:28) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 07:29) 

常武鉄道

燕っ子さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-14 13:30) 

常武鉄道

ネオ・アッキーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-15 04:46) 

常武鉄道

芝浦鉄親父さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-15 20:25) 

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-16 15:58) 

常武鉄道

yamatonosukeさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-16 15:59) 

常武鉄道

あおたけさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-16 15:59) 

常武鉄道

KENT1mgさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-17 04:16) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-17 18:37) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-18 07:34) 

常武鉄道

きりたんぽさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-09-22 07:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0