SSブログ

7周年記念(レイアウト編)です [鉄道(模型)]

2010年3月11日にブログを始めて丸7年になりました。

昨年同様記念記事は「一年間の製作物と入線車両特集」とし、画像が多いため2回に分けて掲載致します。


1. レイアウト関係
この一年を振り返りますと、各モジュールのディテールアップがほとんどでした。

<8番モジュール取り外し式地盤のディテールアップ> 加工対象モジュール8c.jpg

農道に車の轍(わだち)を除いて雑草を生やすべく R0027267_2c.jpg
昨年4月から始めた工作は、 R0028549c.jpg
6月に完成し R0028734c.jpg
合わせて農作業する人達を8人ほど配置しています。 R0028750_1c.jpg

その後、こちらを使って R0019263c.jpg
7月と R0029432c.jpg
8月に、線路際にツツジを咲かせました。 R0029468c.jpg

今年1月には前出の取り外し式地盤に菜の花畑を製作。 R0031054c.jpg
凹んだ部分には今後、農機具小屋を置く予定です。

<3番モジュール固定地盤
          および取り外し式地盤のディテールアップ> 加工対象モジュール3c.jpg

昨年5月(手前)と6月(←部分)にツツジを咲かせ、 R0028816_1c.jpg

今年の2月、壊れた踏切警報機を交換しました。 R0031105c.jpg
(道に寝ているのが壊れた方で、折れた支柱はイモ付け状態)

<5番モジュール取り外し式地盤のディテールアップ> 加工対象モジュール5c.jpg

住宅を固定する「はがせる両面テープ」が効かなくなったため、昨年5月に貼り直しています。 R0012721.JPG
取り外してみると、テープは片方しか付いていませんでしたので R0028633c.jpg
今回は両側に貼り、 R0028634c.jpg
見た目では分かりませんが(^^;完成した所をパチリ。 R0028649c.jpg
6月には、住宅周辺の空き地を緑化しました。 R0028821c.jpg

それと8月に駅構内の取り外し式地盤の、 R0028822c.jpg
保線詰め所に作業員3人と R0029460_1c.jpg
信号所に駅員3人+作業員1人を配置しています。 R0029458_1c.jpg

<取り外し式地盤収納箱の再作成>
取り外し式地盤の収納箱(左)を持ち運んだ際ぶつけて裏面が破れてしまいましたので、昨年6月に作り直しました。 R0028721c.jpg
両方の箱に2点改良を加え、一つ目はご覧の様にたわんでいたダンボール製の仕切り棚を、 R0028654c.jpg
ベニヤ板に変更。 R0028722c.jpg

二つ目は、収納物の明細を書く白板(スチレンボード製)を R0028657_1c.jpg
ホワイトボードマーカが使える様にしています。 R0028723c.jpg

<6番モジュール固定地盤
          および取り外し式地盤のディテールアップ> 加工対象モジュール6c.jpg

昨年8月、駅構内の取り外し式地盤に、 R0014995.JPG
保線作業員を5人配置しました。 R0029455_1c.jpg

12月には固定地盤の道路と駅前広場に置く、 R0015412.JPG
歩行者と原チャリを7人分製作し R0030657c.jpg
今年2月、二輪・自転車フィギアを増やしています。 R0031137c.jpg

また2月は併用軌道も作り直し、 R0031083c.jpg
以前は部分的に緑化していたのですが、常武鉄道の時代設定(昭和40年~50年)に合わないと思い、止めました。
(ニュートラルグレーを吹き付け)

<5番/6番モジュールに跨るホームのディテールアップ> 加工対象モジュール56c.jpg R0028823c.jpg

持ち運びの際に分解/組立をするため衝撃で細かいパーツが壊れる事態も起き得ます。 R0029603c.jpg
以前、2番のりば案内板の支柱が折れてしまい、 R0029608_1c.jpg
補強が難しい場所なので、 R0029612_1c.jpg
取り敢えず昨年9月、イモ付けして様子を見る事にしました。

次は列車を待つ人々の配置ですが、冒頭にも書きました様に、単に接着したのでは衝撃で取れてしまう恐れが有ります。

0.5mm厚のプラ板を穴開けパンチで抜いて台座を作り、 R0029598_1c.jpg
大柄な人物に付けて見たところ、安定して置けました[わーい(嬉しい顔)]ので R0029601_1c.jpg
9月の時点で5人分作り、 R0029628c.jpg
ベンチへは2人貼り付けました。 R0029629c.jpg R0029630c.jpg
10月はホーム売店の売り子さんを2人作り、 R0030113_1c.jpg
足元は見えませんので、台座の塗装は省いています。 R0030106_1c.jpg
11月は、10人分作り R0030182c.jpg R0030184_1c.jpg
ベンチへ3人貼り付け。 R0030187c.jpg R0030188c.jpg
12月も10人分作り、 R0030643c.jpg
今年1月には、ベンチへ3人貼り付けました。 R0031009c.jpg R0031002c.jpg R0031008c.jpg

次回は、年間の車輌特集です。


nice!(22)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 23

常武鉄道

はじドラさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 07:08) 

常武鉄道

鉄腕原子さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 07:09) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 07:09) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 07:09) 

常武鉄道

toshiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 07:10) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 07:48) 

常武鉄道

@ミックさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 09:42) 

常武鉄道

ribonribonさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-13 09:43) 

常武鉄道

ありささん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-14 07:04) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-14 07:05) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-14 07:05) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-14 07:06) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-14 07:06) 

常武鉄道

yamatonosukeさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-14 07:07) 

川崎工場長

ブログ開設周年、おめでとうございます。
レイアウト製作もこうやって振り返ると、密度がだいぶ上がりましたね。
by 川崎工場長 (2017-03-14 07:50) 

常武鉄道

川崎工場長さん nice! コメントありがとうございます。

一月単位では微々たる進捗ですが、1年にするとそこそこ行った気も。
チリツモですが、これからもマイペースで進めて行きます(^^)
by 常武鉄道 (2017-03-15 07:06) 

常武鉄道

フジトモさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-15 07:07) 

常武鉄道

ぷっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-15 07:08) 

常武鉄道

あおたけさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-15 07:18) 

常武鉄道

ネオ・アッキーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-16 15:01) 

常武鉄道

(。・_・。)2kさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-17 04:25) 

常武鉄道

燕っ子さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-03-17 04:26) 

常武鉄道

アヨアン・イゴカーさん nice! ありがとうございます。 
by 常武鉄道 (2017-03-21 15:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0