SSブログ

青春18きっぷの旅 岡山・高松行(前編) [鉄道(実物)]

今月4日~6日、18きっぷ夏の陣後半戦に岡山・高松方面を周って来ました(数字の4個所が目的地)。

周遊ルート図c.jpg

1日目は移動のみ、2日目に①~④を訪問し夜行バスで帰京、という旅程で後日①~④を一つずつ取り上げますがその前に
いつも通り、大筋を2回に分けてアップ致します。


初日は「米原」まで、7月の時と全く同じ行動パターンでした。

往路乗継図1.jpg
「米原」からの最後の1本は、2時間半と乗りでが有ります(^^; 往路乗継図2c.jpg
2日目が勝負ですので初電から活動開始[わーい(嬉しい顔)]
5時29分「姫路」始発、山陽本線「岡山」行きの115系3連は、 R0032885c.jpg
岡山電車区所属の車両の様でした。 R0032886c.jpg
(この列車の3分前に、サンライズ「瀬戸」・「出雲」が先発) 2日目行程図1c.jpg

6時51分、終点「岡山」着
次は7時40分始発、宇野線「宇野」行きの又もや末期色115系3連に乗り R0032887c.jpg
8時25分、終点「宇野」駅2番のりばに到着 R0032897c.jpg
ここが最初の目的地です。

3分後に出発する1番のりば(右)の「岡山」行き115系3連は、食パン顔の1600番台車でした。 R0032889c.jpg
宇高連絡船が車両航送を行っていた当時は多数の側線を持つ広大な駅でしたが、現在は小さな終着駅の佇まいです。 R0032894c.jpg
一頻り構内を撮ってから、連絡船の遺構を探しに行きました。

①が船着場跡で、唯一残っていたバースの一部を発見。 宇野駅周辺地図c.jpg
矢印はトモ綱を掛ける係船柱で、ボラードと言うそうです。 R0032911_1c.jpg
そして、左端の説明板のアップ R0032910_1c.jpg
係船柱の位置から見た船着場跡がこちらで、 R0032912c.jpg
7月27日に京都鉄道博物館で昔のジオラマを見ており、当時の姿が想像出来ました(上の画像を90度右回転した構図)。 R0032852c.jpg
件の係船柱の位置は、左上端の連絡船(赤色)の後方かと

四国へ渡るフェリー乗り場②へ向かう途中見掛けた看板で、 R0032915_1c.jpg
青函連絡船は確か船尾から車両を出し入れする構造でしたが、この船は船首が開く様です。

こちらが次ぎに乗る高松港行きフェリーで、 R0032916c.jpg
船首を接岸し、自動車を載せていました。 R0032917c.jpg
片道1時間ほどで、乗船料690円はリーズナブルかと... 高松港行き乗船券c.jpg

こちらは船尾側で、危険物運搬車が先頭に並ぶ決まりです。
(高松港では船尾を接岸し、そのまま前進して下船) R0032921c.jpg
自分が乗った船の出港風景は撮れませんので、先発した直島行きを後撃ち R0032924_1c.jpg
9時15分に後進で離岸し、すぐその場180度旋回後、出港して行きました(船尾からの撮影)。 R0032927c.jpg
船底に、横向きのスクリューが有るんですかね?

この続きは後編に...


nice!(22)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 24

常武鉄道

鉄腕原子さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-13 07:08) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-13 07:08) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-13 07:39) 

hanamura

広島で青春時代を過ごした私としては、瀬戸内海の島々を結ぶフェリーには、たくさんの思い出があります。広島、宮島、呉、江田島、が近所で、「松山行きフェリー」by村下孝蔵が、憧れの航路(ハワイじゃない!)でした。
(フェリーの胴体横向きスクリュー!きっと有るとおもいます。東京湾フェリーも有ります。)
by hanamura (2017-09-13 20:04) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! コメントありがとうございます。

なるほど~ 広島から松山へ渡れるんですね~ メモメモ
京都鉄博のジオラマでは連絡船を接岸させるのにタグボートが活躍
していましたが、フェリーだったら自力で横移動してしまうんでしょうね!
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:54) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:55) 

常武鉄道

@ミックさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:55) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:57) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:57) 

常武鉄道

ネオ・アッキーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:58) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:58) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:59) 

常武鉄道

川崎工場長さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 07:59) 

常武鉄道

ぼんさんさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 08:18) 

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-14 10:55) 

常武鉄道

ありささん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-15 07:11) 

常武鉄道

スーおばさん さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-15 07:12) 

常武鉄道

ぷっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-15 07:13) 

常武鉄道

mwainfoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-16 17:22) 

常武鉄道

siroyagi2さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-17 15:32) 

青い森のヨッチン

青函連絡船の青森駅の現状とだいぶ違いますねぇ。
函館も青森も実船保存されていて今でも昔を懐かしむ人が見学しています。
by 青い森のヨッチン (2017-09-18 10:16) 

常武鉄道

青い森のヨッチンさん nice! コメントありがとうございます。

本当に見事に何も有りませんでした。
1隻ぐらいは保存して欲しかったですね~!
今となっては、写真やジオラマで往時を偲ぶしかありません(T_T)
by 常武鉄道 (2017-09-18 17:04) 

常武鉄道

フジトモさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-20 07:57) 

常武鉄道

t-adatitakaさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2017-09-24 11:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。