SSブログ

三角駅特集(その3) [鉄道(実物)]

今まで訪れたホームが三角構造の駅は独自の事情が有って興味深く、北から順に備忘録にまとめました(全部で19箇所有り、3分割連載する3回目)。

【三重県 四日市あすなろう鉄道「日永」駅 2014年12月16日】
ここは内部(うつべ)線と八王子線の接続駅で、 R0024544_1c.jpg
2番/3番のりばは三角形をしています。

日永駅構内図2c.jpg
2番のりば停車中の内部線上り「あすなろう四日市」行き(地点から撮影)と R0024558_1c.jpg
地点から撮った3番のりばで、2番のりば(右奥の柵の向こう側)とはかなり離れていました。 R0024543c.jpg
歴史的には八王子線の始発駅として開業し、1922年(大正11年)に内部線が後から出来たそうです。

【奈良県 近鉄「橿原神宮前」駅 2015年9月5日】
ここは橿原線/南大阪線/吉野線が集まるジャンクションで、ホームはV字形をしていました。

橿原神宮前駅周辺路線図c.jpg

南大阪線(狭軌)車両は検修時、当駅を経由し大阪線(標準軌)「五井堂」へ向かう方式を採っており、

南大坂線回送ルート図c.jpg
ここで標準軌の仮台車に履き替えた上、モト97+98が前後に付いて移送 R0026804.JPG
その際外した狭軌台車はモトの荷台に積んで行き、車体と共に全般検査・重要部検査を受けるのだそうです。

と言う訳で、構内の東端に台車振替場が設けられていました。 橿原神宮前駅構内配線図c.jpg
例によって図は概略レベルですので、悪しからず m(__)m

こちらは1番のりばに入線した、当駅始発「京都」行き特急22000系4連 R0026774c.jpg
次は7番のりばの、当駅始発「古市」行き普通6432系2連です。 R0026787c.jpg
1940年(昭和15年)の皇紀2600年祭を控え、橿原神宮周辺整備の都市計画事業により現在の場所に駅が統合されました。

【大阪府 阪急「石橋阪大前」駅 2014年12月25日】
ここは宝塚本線の途中駅、かつ箕面(みのお)線の起点になり、宝塚本線がカーブしているため複雑な形をしています(分岐器の位置は想像)。 石橋構内図4c.jpg

こちらは1号線ホームの「宝塚」方末端部から撮った2号線の「梅田」行き急行5000系8連(後撃ち)で、後部3両分しか入りませんでした(^^; R0024733c.jpg
次は3号線ホームから宝塚本線との合流部を見た所で、ここには「梅田」方と「箕面」を直通する列車が止まり、 R0024734c.jpg
箕面線内だけを往復する列車は、頭端式の5号線ホームに入ります。 R0024745c.jpg
当駅は1920年(明治43年)、箕面有馬電気軌道の宝塚本線及び箕面線の営業開始と同時に「石橋」として開業した阪急最古の駅の一つで、当初から基本的な線形は変わっていません。

【兵庫県 能勢電鉄「山下」駅 2014年12月25日】
ここは日生線と妙見線の接続駅で、両線とも駅前後にカーブが有るため、こんな形状になりました。 山下駅周辺地図c.jpg
2号線のりば(日生線)と3号線のりば(妙見線)の島式ホームは、奥(北東方向)へ行くほど広がってるものの R0024771_1c.jpg
ホームは直線部分が多く、この列車もフレームに収まっています。 R0024773c.jpg
(3号線のりばの、「妙見口」行き1700系4連)

【兵庫県 阪急「塚口」駅 2016年12月26日】
当駅は神戸本線の途中駅であるとともに伊丹線の起点になり、入出庫列車のため伊丹線ホームはカーブして造られました。 阪急塚口駅周辺地図2c.jpg
こちらは地点から見た「伊丹」行き3000系4連(後撃ち)と R0030862c.jpg
振り返って、神戸本線上り線との合流部です。 R0030859c.jpg
伊丹線列車が入庫する際は、①前進して神戸本線上り線に入った後 R0030864_1c.jpg
②方向転換して下り線に渡り、西宮車庫へ向かう方式でした。

【山口県 JR西日本「雀田(すずめだ)」駅 2019年12月13日】
ここは小野田線の途中駅ですが、「長門本山」への支線が分かれています。

雀田駅構内配線図c.jpg

下は本線側の列車で「小名田」→宇部線「宇部新川」行き IMG_1228_1c.jpg
そして支線の「長門本山」→宇部線「宇部新川」行き列車で、共に123形単行でした(右手に見えるのが駅舎)。 IMG_1247c.jpg
1929年(昭和4年)に本線の駅が造られ、8年後に支線が延びてこの様な形になったそうです。

3回に渡ってお付き合い頂き、ありがとうございました m(__)m


nice!(21)  コメント(22) 

nice! 21

コメント 22

常武鉄道

やなぼーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 07:07) 

常武鉄道

TYPESさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 07:12) 

常武鉄道

ありささん nice1 ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 07:19) 

常武鉄道

YUTAじい nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 07:57) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 08:04) 

常武鉄道

xml_xslさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 09:08) 

常武鉄道

鉄腕原子さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-21 09:08) 

hideta-o

三角駅特集、大変参考になりました。ありがとうございます。もう一つ、阪急の十三駅もお加えいただければ・・・。
by hideta-o (2020-02-21 21:46) 

常武鉄道

hideta-oさん nice! コメントありがとうございます。

そうなんですか~ 十三が対象とは知りませんでした(^^;
何時も通過してばかりでしたので... 
いずれ途中下車して、じっくり観察してみたいと思います(^^)
by 常武鉄道 (2020-02-22 07:00) 

常武鉄道

@ミックさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 07:00) 

常武鉄道

ずん♪さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 07:01) 

常武鉄道

今造ROWINGTEARさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 07:02) 

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 07:02) 

常武鉄道

ma2ma2さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 07:02) 

常武鉄道

ぼんさんさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 09:00) 

常武鉄道

川崎工場長さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 09:14) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-22 18:17) 

常武鉄道

ぷっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-23 07:07) 

常武鉄道

takaさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-23 07:08) 

常武鉄道

yamさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-23 07:17) 

常武鉄道

ネオ・アッキーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2020-02-24 04:11) 

常武鉄道

フジトモさん nice! ありがとうございます
by 常武鉄道 (2020-02-24 14:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。