SSブログ

新しい運転台の小工作 [鉄道(模型)]

昨年、6月4日のブログにUPしましたトミックスの運転台は、 IMG_0889.JPG
              (TCSパワーユニットN-DU202-CL)
管理人が他の工作に現を抜かしている間省みられる事も無く、
1年が経ってしまいました(^^;

勿体無いので来月レイアウト部屋へ持って行き、常設化しようと思います。
そのため、以前は仮配線で使っていたものを、 IMG_0890.JPG
カトーのコネクタに付け換える事にしました。

以降の内容は各メーカーが保証するものでは有りませんので、その点をお含みおきの上、ご覧下さい。

テストした結果、
トミックスのフィーダー線(茶)を、カトーのフィーダー線(白)に
トミックスのフィーダー線(白)を、カトーのフィーダー線(青)に
繋げば良い様です。
白は白同士かと思いましたが、そうでも有りませんでした。

手元に有ったカトーの「延長コードDC用」(右側)を、トミックスのフィーダー線(左側)に繋いだ所です。 R0011446.JPG


合わせて、ポイント電源も利用する事にしました。

カトーのポイント給電コードの片割れは、レイアウト製作の中で不要となった物が沢山有りますので、それを使います(右側)。 R0011448.JPG
相方には、トミックスの「TCS電源延長コード」(左側)を用意しました。
事前にポイント作動テスト用の蓑虫クリップが付いたコードで、極性を確認します。 R0011449.JPG
トミックスの電源コード(茶)を、カトーのポイント電源コード(赤)に トミックスの電源コード(白)を、カトーのポイント電源コード(黒)に 繋げば良い様です。
製作したポイント電源コードで再度、ポイント作動テストを行い、OKでした。 R0011450.JPG

常武鉄道の1番/4番モジュールには連動ポイント(赤丸部分) 連動ポイント.jpg
が有りますのでそれが問題無く動くか、レイアウト部屋へ行った時に確認して来ます。

最後に運転操作の動画です。 今回は、動画の中に操作説明を入れてみました。
まだ慣れていないので、制動が難しいです(^^;

nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 7

常武鉄道

かみ さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-06-25 11:27) 

常武鉄道

YUTAじい さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-06-26 07:38) 

常武鉄道

とみっちさん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-06-26 07:39) 

常武鉄道

馬爺さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-06-26 07:40) 

常武鉄道

しまりすさん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-06-26 13:32) 

よしくん

おはようございます。
正しく運転手ですね(^^)
扱いが上手いですね!
by よしくん (2011-06-27 08:18) 

常武鉄道

よしくんさん nice! コメントありがとうございます。
線路がベッドの下でほとんど見えませんので、走行音を頼りに
操作しています。(^^)
by 常武鉄道 (2011-06-27 08:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0