SSブログ

関東鉄道キクハ1形の製作(その3) [鉄道(模型)]

鉄コレ第13弾の関東鉄道キハ751形(下の写真)の相方に、 R0010979.JPG
キクハ1形を製作する第3回目です。

前回は広幅貫通路を、 R0011215.JPG
狭幅にし扉を付ける改造をしましたので、今回はその続きです。 R0011431.JPG

実車では尾灯が2つになっていますので、その改造をしました。 R0011214.JPG

まずヤスリで尾灯と、その下のステップを削り取り、ドリルで穴を開けます。 R0011513.JPG

実物の写真を見ますと、尾灯の廻りに上下折り畳み式の円板(正式には何と言うのでしょうか?)が付いていますので、これを何とかしないといけません。

初めは小釘を考えましたが、オーバースケールなので虫ピンを使いました。
虫ピンはそのままでは頭が丸いので、万力に挟んでヤスリ掛けし平らにします。 R0011514.JPG
先端だけ短く切り、瞬間接着剤で貼り付けました。 R0011520.JPG
これでもまだオーバースケール気味です[ふらふら]が、諦めました。
尾灯は円板の中心にポチっと赤い点を注して、表現します。

次は、塗装です。 R0011543.JPG
問題の連結面は、こんな感じになりました[もうやだ~(悲しい顔)]R0011542.JPG
普段は余り見えない部分ですので、良しとします。

尾灯と客室扉の開扉灯は、楊枝の先で赤く塗りました。
何しろ的が小さくてよく見えず、年寄りには辛い作業です。
20回ぐらい失敗して、漸く自分では納得出来る仕上がりになりました。
「え~これで~納得?!」と突っ込まない様に、お願い致しますm(__)m R0011554.JPG
一度で成功するとは端から思っていませんでしたので、何度でも拭き取れるエナメル塗料を使いました。

ヘッドライトは模型工作用の先の尖った綿棒で、「鉄道カラー」の銀色を塗りました。

後はウェザリングをして完成ですが、相方のキハ751形も一緒にやる事にしましたので、もう1回続きます。

nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 8

常武鉄道

YUTAじい さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-10 15:33) 

常武鉄道

馬爺さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-10 18:47) 

常武鉄道

燕っ子さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-11 06:12) 

常武鉄道

かみ さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-11 06:58) 

常武鉄道

よしくんさん 何時もnice! ありがとうございます。

by 常武鉄道 (2011-07-11 12:27) 

常武鉄道

とみっちさん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-11 19:27) 

常武鉄道

suzuran6さん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-12 07:47) 

常武鉄道

yu-papaさん 何時もnice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-07-13 06:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0