SSブログ

乗り鉄 磐越西線(新津~郡山)の巻 [鉄道(実物)]

「鉄道の日記念・JR全線乗り放題切符」を使い、10日~11日に掛けて新潟と喜多方へ行って来ました。

目的は、新潟県へ行く事(小学校以来、行った事が無いのです)と、管理人が持っているキハ47形及び R0011926.JPG
E127系新潟色の R0010186.JPG
本物に乗って撮る事です。

8月に会津若松へ行った時は滞在した時間が短く、キハ47形に乗る事が出来ませんでした(撮影も不満足な結果でした)ので、そのリベンジです[わーい(嬉しい顔)]

前回の「信越本線の巻」では、「新潟」に15時13分に着いた所まででした(乗って来たのは左側のE127系です)ので、今回はその続きです。 R0012503.JPG

翌11日7時16分、「新潟」始発の信越本線経由磐越西線上り「馬下(まおろし)」行き普通列車キハ110系2連でスタートです。 R0012510.JPG

途中「新津」駅進入時、左手の羽越本線から来た銀釜EF81が牽引するコンテナ列車としばらく並走しました。

「新津」にて両者共停車したのですが、こちらの列車は信越本線下り普通列車遅延の接続待ちのため、何時なんどき発車するか分からない状況でしたので、銀釜撮影は諦めました[もうやだ~(悲しい顔)]

後日「あおたけ」さんのブログにより大変貴重な釜と知り、撮れなかったのは残念ですが、見られただけで幸運と思います。

「五泉(ごせん)」にて途中下車し、駅前広場で時間待ちしていた「津川(つかわ)」行き代替バスに乗り換えました。 R0012511.JPG
磐越西線は「馬下」~「津川」間が、7月豪雨による崩落のため長期運休中で、ようやく今月14日に復旧するとの事。

途中、バスの車窓から撮った阿賀野川ですが、10年ほど前に、陸羽西線の車窓から見た最上川に匹敵する大河でした。 R0012512.JPG
この後、磐越西線の車窓からずっと見え続け、福島県に入ってもなお広い川幅を維持しているのには驚きました。

予定より若干遅れ、9時10分頃「津川」に到着し、 R0012521.JPG
9時26分始発の、磐越西線上り「会津若松」行き快速「あがの」キハ40形+キハ47形に接続します。 R0012527.JPG
もちろん、お目当てのキハ47形の方に乗り込み、 R0012525.JPG
これで、今回の旅行の3つの目的が全て叶いました[わーい(嬉しい顔)]

こちらはホームの外れに有った、「SLばんえつ物語」用の給水施設ですが、給炭施設は無い様です。 R0012526.JPG
その先の柵が有る位置にC57180が停車し、給水中に乗客が撮影する事が出来るのでしょうね。

10時34分「喜多方」着。 ここでミニ市内観光です。

元祖「源来軒」は折悪しく定休日(火曜日)のため、 R0012547.JPG
別のお店にてラーメン大盛り(750円)を注文、その結果は R0012554.JPG
麺・スープ良し/チャーシュー5枚は多いけれども硬い/値段は若干高め、との感想でした。

満腹になった所で、お目当ての場所へ...
ここは「小原酒造」と言う蔵元で、麹菌にモーツァルトを聞かせてお酒を醸す事で有名です。 R0012548.JPG
銘柄の総称は、「蔵粋」と書いて「くらしっく」と言います。
色々試飲し、重いのは持ち歩きに困るので、小瓶サイズが有る「アマデウス」と言う銘柄にしました。

こちらは廃線になった日中(にっちゅう)線の線路跡を、遊歩道とサイクリングコースにしたものです。 R0012556.JPG
写っている自転車はレンタサイクル(1日500円)で、街中巡りに使いました。
遊歩道の中に静態保存されていた、C11です。 R0012555.JPG
このサイクリングロードは「喜多方」駅まで繋がっており、迷わず戻れました。

復路の話題は、連接バスを見掛けた事です。

東北本線「白河」駅を過ぎた当たりのJRバス関東の車庫内に、連接バスが何台も停まっていました。
後で調べますと、元京成のボルボ製連接バスで、JR東日本の研修所へ職員を輸送する用途との事。
白河にはバス専用道路を持つ「白棚(はくほう)線」が有りますが、残念ながらそこに投入される予定は無いそうです。

最後に恒例のお得度計算です。 通常なら13,110円ですが、「鉄道の日記念切符」2回分は6,120円ですので、6,990円のお得となりました。

nice!(14)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 16

常武鉄道

かみ さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 14:59) 

常武鉄道

seiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 15:00) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 15:01) 

常武鉄道

マチャさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 15:01) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 15:02) 

常武鉄道

あんぱんち~さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 15:03) 

常武鉄道

よしくんさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 16:51) 

けーすけ

銀釜は珍しいですよ!!
撮影はできなかったそうですが、見れただけでもいいじゃないですか!自分なんて見たこともないです(笑)
by けーすけ (2011-10-24 18:22) 

常武鉄道

けーすけさん nice! コメントありがとうございます。
出会った時は「この時期、はるばる助っ人に来る」という予備知識が
有りませんでしたので、なんで九州の釜がここに居るの~!!と
驚くばかりでした(^^;
by 常武鉄道 (2011-10-24 18:59) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-24 19:02) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-25 08:03) 

常武鉄道

masakingさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-25 08:04) 

あおたけ

私も乗り鉄中心の旅をしていたときは、何度も貴重な列車を
車窓から指をくわえて眺めていました。一本見送るだけで
予定が大幅に狂っちゃうので、そう易々とは途中下車できないんですよね(^^;)

でも、その後の接続で乗ったキハ40が貴重な国鉄色のタラコ
だったのは、ラッキーでしたね〜!(^▽^)
by あおたけ (2011-10-25 10:00) 

常武鉄道

あおたけさん nice! コメントありがとうございます。
確かにタラコ色は珍しいですね! 撮りませんでしたが、このキハ40も
ロングシートでした(^^)
by 常武鉄道 (2011-10-25 11:18) 

常武鉄道

yu-papaさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-10-25 18:59) 

常武鉄道

湘南ライナーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2011-11-07 05:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0