SSブログ

行き止まり駅訪問<西藤原> [鉄道(実物)]

行き止まり駅を専門に取り上げるシリーズの第37回目です。

当ブログで勝手に決めました[わーい(嬉しい顔)]行き止まり駅の条件は、
  ①鉄道の駅に限定し、ケーブルカーや新交通システム等は
    対象外とする
  ②一路線の終点でも、半径2キロ以内に乗り継げる別線が
    有る駅は対象外とする (別線にはケーブルカーや新交通
    システムを含め、路面電車やバスは含めない)
  ③路面電車は駅ではなく停留所と見なし、対象外とする
と言うものでして、

<例1>長野電鉄「長野」は、行き止まり駅としません
JR「長野」駅と直接繋がっていませんが、すぐ近くですので×

<例2>「強羅」も、行き止まり駅としません
箱根登山鉄道の終点ですが、構内から同社のケーブルカーが出ていますので×

<例3>京浜急行「浦賀」は、行き止まり駅とします
最寄のJR横須賀線「久里浜」駅は、半径2キロ圏外ですので〇
(ここで言う「2キロ」とは、徒歩30分程度と言う意味です)

今回は、三岐鉄道三岐線「西藤原」駅を取り上げました。 R0021026c.jpg
SLを模した駅舎と、後ろには客車型の公衆トイレが... R0021025c.jpg
一番近くの三岐鉄道北勢線「阿下喜」駅に、直線にして4キロ半有りますので、行き止まり駅になります。

周辺ルート図c.jpg


構内は1面2線のホームと側線1本が有り
               (列車は元西武401系の101系2連) R0021020c.jpg
その内1線は、保存車両のために使われていました。 R0021021c.jpg
            (三岐鉄道創業時に新造されたE102号)

構内の一部は「ウィステリア鉄道」と言う鉄道公園になっていて、日曜日にはミニSLが走るそうです。 R0021022c.jpg
転車台まで有るとは、本格的ですね[わーい(嬉しい顔)] R0021023c.jpg
終端部は3線が収斂して終わり R0021024c.jpg
反対側の「近鉄富田」方も、前方で単線にまとまっていました。 R0021019c.jpg

終点から2駅手前の「東藤原」に某セメント会社の工場が有り、タキがずらっと並んでいましたので、車窓からパチリ R0021030c.jpg
途中で見掛けたセメント列車は、牽引電機が重連です。 R0021036_1c.jpg
雨のため、見にくい画像ですいません m(__)m

途中の保々(ほぼ)で撮った、もう少しまともな画像がこちら R0021012c.jpg
             (後ろはED459で、前がED453でした)

調べました所、貨物列車の運行ルート(緑の線)はこんな感じで

貨物運行ルート図c.jpg
JR「富田」駅にて貨車の受け渡しを行うため、構内にJR貨物のDD51が常駐しているそうです。 R0021037c.jpg
写っているホームは三岐鉄道のもので、昔は旅客列車もここが始発駅だったとか...(いずれもJRのホームから撮影) R0021039c.jpg
その証拠にホーム上には0キロポストが、ヤードの向こう側には三岐鉄道本社も有ったのですが、暗くて撮影は諦めました[もうやだ~(悲しい顔)]

実はここと秩父鉄道は同じセメント会社が筆頭株主で、三岐は東藤原工場で作った製品を運び出すのに対して、秩鉄は原料の石灰石を熊谷工場に運ぶ、という違いが... R0018619c.jpg
そのため、秩父鉄道はバラ積みホッパ車のヲキ100形ですが R0018623c.jpg
三岐鉄道では密閉のタキ1900形が使われます。 R0021034c.jpg
副原料のフライアッシュや製品の炭酸カルシウムを運ぶためにホキ1000形も居るそうですが、見掛けませんでした。

2012年5月以降、過去に掲載の「行き止まり駅訪問」記事は、毎月1日の方に移動しました。
1日には月間計画の記事が有りますが、第2番目の記事として「行き止まり駅訪問(過去記事)」を載せる様にしています。

nice!(28)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 32

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:46) 

常武鉄道

ハマコウさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:47) 

常武鉄道

世界のアイドルさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:48) 

常武鉄道

takechanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:49) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:50) 

常武鉄道

makimakiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:51) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:52) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:52) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 07:53) 

常武鉄道

teftefさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 13:40) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-25 13:41) 

やなぼー

おやっ!?
樋口駅・・・!?
by やなぼー (2013-11-25 14:14) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、3月にアップした記事の画像を使いまわしています(^^;
by 常武鉄道 (2013-11-25 14:31) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:15) 

常武鉄道

さらまわしさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:16) 

常武鉄道

カメラde防犯さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:17) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:17) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:18) 

常武鉄道

フジトモさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:19) 

常武鉄道

はせおさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:20) 

常武鉄道

skekhtehuacsoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-26 07:21) 

あおたけ

西藤原駅、いまではSLを模した、
こんなポップな駅舎になったんですね〜。
併設されている鉄道公園のミニSL、
路線も長く、さらに転車台まであるとは、
本格的ですね〜(^^)

by あおたけ (2013-11-26 08:54) 

常武鉄道

あおたけさん nice! コメントありがとうございます。

生憎平日に行きましたので、ミニSLは見られませんでしたが、
出来る事なら走る姿を見てみたかったです(^^)
by 常武鉄道 (2013-11-26 09:07) 

常武鉄道

まー坊さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-27 07:18) 

常武鉄道

Ainetosさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-27 07:19) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-27 07:20) 

川崎工場長

このところ行き止まり駅シリーズが続きますね。
SLを模した西藤原駅の駅舎は面白いですね。
by 川崎工場長 (2013-11-27 09:04) 

常武鉄道

川崎工場長さん コメントありがとうございます。

10月に撮って来た画像を使い、今月6本記事を書きましたが
ついに種が尽きました(^^;
12月は違った視点での記事になる予定ですが、1月はまた
行き止まり駅シリーズが復活します(^^)
by 常武鉄道 (2013-11-27 14:24) 

常武鉄道

takoshiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-28 04:13) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-29 10:42) 

常武鉄道

oomoriさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-11-29 16:16) 

常武鉄道

chagama1300cbさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-12-25 07:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0