SSブログ

おもしろ駅探訪<和歌山市> [鉄道(実物)]

ちょっと珍しい駅を訪ねる第37回目は「和歌山市」で R0021474c.jpg R0021472c.jpg
ここは南海以外に、JR紀勢本線の終点でもあるのですが R0021475c.jpg
その乗り場は、2番線(片面1線)しか有りません。 R0021476c.jpg

それもそのはず、ここから「新宮」方面へ向かう列車は無く、2駅先の「和歌山」駅との間を105系が細々と走っています。 R0021478c.jpg R0021481c.jpg
こちらは「和歌山」方ですが架線柱の形状からして、昔は右手に1番線が有ったのではないかと... R0021477c.jpg
現在、紀勢本線の運行上の基点は「和歌山」駅に移ってしまい、何故そうなったのか歴史的経緯を調べてみました。
(もし間違いが有りましたら、ご容赦下さい m(__)m)

和歌山市中心部の路線図は現在こんな感じで、

和歌山駅変遷現在c.jpg
調べますと「紀和」が一番古く次ぎが「和歌山市」、最後に出来たのが「和歌山」駅になります。

「紀和」は1898年(明治31年)、紀和鉄道(現JR和歌山線)の「和歌山(初代)」駅として開業 和歌山駅変遷1898年c.jpg
「和歌山市」は1903年(明治36年)、南海鉄道の終着駅として開業し、合わせて紀和鉄道も乗り入れました。

和歌山駅変遷1903年c.jpg
1924年(大正13年)に、紀勢西線の開通に合わせ「東和歌山(現在の和歌山)」駅が開業、

和歌山駅変遷1924年c.jpg

さらには1930年(昭和5年)、「東和歌山」駅に乗り入れ始めた阪和電気鉄道が 和歌山駅変遷1930年c.jpg

1944年(昭和19年)に国有化されて国鉄阪和線となり、大阪と紀州方面が国鉄のみで繋がる事になりました。

和歌山駅変遷1944年c.jpg
これによって「東和歌山」駅の重要度が一段と増したのに反し、「和歌山市」との間は盲腸線化して行った訳です。

総仕上げが1968年(昭和43年)の駅名変更で、「東和歌山」が「和歌山(二代目)」を襲名し、名前を譲った「和歌山(初代)」は「紀和」に変わりました。

和歌山駅変遷1968年c.jpg

今回電車の画像が少なかったので、「和歌山市」駅で見掛けた南海線車両の方も載せておく事に...

まず、3番線の加太線直通7100系2連 R0021388c.jpg
次ぎが5番線の「なんば」行き普通8000系4連(左隣が4番線) R0021465c.jpg
最後が6番線です(右手側線に7000系6連が)。 R0021468c.jpg

2012年5月以降、過去に掲載の「おもしろ駅探訪」の記事は、毎月1日に移動しました。
1日には月間計画の記事が有りますが、第3番目の記事として「おもしろ駅探訪(過去記事その2)」を載せる様にしています。

nice!(21)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 24

やなぼー

和歌山
未知の世界だー(>_<)
私なら、「お城ツアーズ」になっちゃいそうです(^_^;)
by やなぼー (2014-01-25 06:45) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! コメントありがとうございます。

今回時間が足りずに行けませんでしたが、地図を見ますと
お城は和歌山市駅から歩いて行ける距離でしたよ(^^)
by 常武鉄道 (2014-01-25 07:36) 

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 07:36) 

常武鉄道

世界のアイドルさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 07:37) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 07:37) 

常武鉄道

chagama1300cbさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 07:38) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 07:39) 

常武鉄道

nokanokaさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 08:37) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 09:28) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 09:29) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 17:24) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 17:24) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-25 17:26) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-26 07:19) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-26 07:19) 

常武鉄道

フジトモさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-26 07:20) 

常武鉄道

まー坊さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-26 07:21) 

川崎工場長

いやぁ~、複雑な経緯があるんですね。
それにしても「和歌山」駅と「和歌山市」駅があるなんて。
初めて行くと迷っちゃいそうです。
by 川崎工場長 (2014-01-26 09:36) 

常武鉄道

川崎工場長さん コメントありがとうございます。

記事には書かなかったのですが地元の方は、「和歌山」駅の事を「わ」駅、
「和歌山市」駅の事を「し」駅と呼んで、区別しているそうです(^^)
by 常武鉄道 (2014-01-26 12:00) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-26 12:01) 

常武鉄道

アヨアン・イゴカーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-27 07:26) 

常武鉄道

りんこうさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-27 07:27) 

あおたけ

複雑な和歌山周辺の経緯がよくわかりました。
和歌山と和歌山市の間にある紀和が
初代の和歌山だったとは、知りませんでした。
今は支線のような扱いの和歌山〜和歌山市のJRですが、
歴史ある路線だったのですね〜。

by あおたけ (2014-01-27 18:43) 

常武鉄道

あおたけさん nice! コメントありがとうございます。

昔からこの区間が支線扱いなのは知っていたのですが、
今回乗ったのを機会に、そうなった経緯を調べて見ました。
この線を使って、和歌山電鉄が和歌山市駅へ乗り入れる案も有る
そうですね(^^)
by 常武鉄道 (2014-01-28 04:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0