SSブログ

乗り鉄 西武新宿線系各線の巻(その2) [鉄道(実物)]

2月10日(日)に、西武鉄道の新宿線系各線を巡って来ました。

suzuran6さん ネタが被りそうな所は、出来るだけサラっと流しますので、ご容赦下さい m(__)m

周遊ルート図c.jpg
目的は
  ①不思議なキロポストを辿る
  ②錯綜する支線を紐解く
  ③一寸おもしろい「萩山」駅を訪ねる
  ④一寸おもしろい「(西武)国分寺」駅を訪ねる
  ⑤昔の川越鉄道ルートを乗り通す
  ⑥休止中の安比奈(あひな)線を訪ねる
  ⑦一寸おもしろい「本川越」駅を訪ねる
  ⑧旧西武鉄道・大宮線の遺構を探る
と盛り沢山です(^^;ので、3回に分けて旅程を一通り触れ、後日「おもしろ駅探訪」シリーズにて再度取り上げる事に致します。

(その2)の今回は8時21分、西武多摩湖線「国分寺」駅に到着した所から始める事に... R0018392c.jpg

構内は片面1線で、 R0018391c.jpg
「萩山」方に距離標が有りました。R0018394c.jpg
このタイプは丙号距離標(100m毎)と思われ、1ですので起点から100mと言う事になりますが、調べました所 国分寺現在_1c.jpg
多摩湖線旧駅は東寄りに有り、ホーム延長のため西へ100m移動した結果だそうです。

地図に載っています北口のマックで休憩後、この日のハイライト「昔の川越鉄道ルートの乗り通し」に 出掛けました。

川越鉄道は1895年(明治28年)に「国分寺」~「川越」を結んだ甲武鉄道の子会社で、 川越鉄道路線図c.jpg
現在ここは、西武鉄道の最古路線になっています。 西武鉄道路線図c.jpg

関連会社と言う事からか、「飯田町」(「飯田橋」では有りません)~「川越」を直通する列車も走っていたとか[わーい(嬉しい顔)]

当時の「川越」は現在「本川越」に変わりましたが、その経緯は次回(その3)の中で触れる事に...

こちらが西武国分寺線の改札口 R0018400c.jpg
構内は片面1線と、シンプルな作りでした。

列車は6両編成で、「東村山」行きがほとんどですが R0018408c.jpg
日中だけ1時間に1本、「本川越」行きも有ります。 R0018413c.jpg
9時18分始発のこの列車に乗り、9時25分「小川」にて下車

国分寺線は単線のため、「国分寺」行き上り列車の到着後 R0018414c.jpg
出発して行きました。

「小川」は国分寺線と拝島線の接続駅で

錯綜支線c.jpg
構内は2面4線(その他側線有り)、 R0018419c.jpg
(「国分寺」方から撮影)

小川駅構内図c.jpg
国分寺線を挟んで方向統合されており、乗り換えは便利です。

その代わり、駅の南北両側で拝島線が国分寺線を横切る形になり、立体交差ではありませんでした。

こちらが「東村山」方と R0018415_1c.jpg
「国分寺」方の平面交差地点です。 R0018417_1c.jpg
調べますと日曜日9時台に、国分寺線が上下合わせて12本、拝島線も同じく12本の発着が有りますので、ダイヤを作る方や運転指令の方は苦労するのではないでしょうか?

1番線の「拝島」寄りに0キロポストが有り R0018429c.jpg
後で調べました結果、上水線(拝島線の前身)がここを起点に、東西に路線を拡げて行ったため、と分かりました。

上水線関連図c.jpg

ちょっと駅の外にも出て見ましたが、 R0018420c.jpg
東口駅前から「萩山」方面に道路が伸び R0018424c.jpg
その両側には、某タイヤメーカーの建物が並んでいます。 R0018422c.jpg
因みに拝島線「小川」~「萩山」間は、この会社敷地内を走っている、との事

9時58分発の「東村山」行きに乗り、10時1分「東村山」2番線(左側)に到着しました。 R0018434c.jpg
3番線(右側)の列車は当駅始発の西武園線「西武園」行きで、構内は3面6線と広いため、一度に全体を写せません[ふらふら]

1番線の「国分寺」寄りに22キロポストが有り、 R0018432c.jpg 「所沢」~「東村山」間の距離が2.9キロですので、
キロポスト表示c.jpg
「高田馬場」起点ではなく、「本川越」起点の距離と思われます。

後で調べましたら4番線に24キロポストが有るそうで、そちらが「高田馬場」起点の物ではないでしょうか?

東口を出て R0018437c.jpg
駅舎全体をパチリ  「志村けんの木」と言うケヤキの木が有るそうですが、どれか分かりませんでした。 R0018439c.jpg
今回はここまでとし、次回は「東村山」を出発した所からスタート致します。

nice!(19)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 24

suzuran6

キロポストだけ見ていると、訳がわからなくなってしまいます(^-^;
私も小平到着まで、勉強しておきます。
by suzuran6 (2013-02-18 06:45) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! コメントありがとうございます。

新宿線系各線は、池袋線系に比べそれぞれに複雑な歴史が有る様で
勢い記事も膨らみがちです(^^)
by 常武鉄道 (2013-02-18 07:40) 

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-18 07:44) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-18 07:45) 

常武鉄道

かみ さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-18 08:55) 

あおたけ

中央線沿線のウチから所沢方面へ行く場合、
国分寺から本川越行きの直通に乗れると、
便利でラッキーなんて思ていましたが、
実は開業当初はこれが本来のルートだったのですね〜。

by あおたけ (2013-02-18 09:54) 

常武鉄道

あおたけさん nice! コメントありがとうございます。

明治時代に作られた由緒有る鉄道だと思って乗ると、通勤路線もまた
違う趣が有りますね!
by 常武鉄道 (2013-02-18 09:58) 

やなぼー

土地勘の全くない辺りなので、西武は良く分からない(^_^;)
小川駅があるので、ウチの近くは小川町駅なのかな???
by やなぼー (2013-02-18 13:49) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! コメントありがとうございます。

この辺は、お仕事のテリトリーに入ってなかったですか~(^^)
東上線「小川町」は一昨年に取り上げましたが、池袋方面の列車と
寄居行きの区間列車の乗り継ぎが便利になっていますね!
by 常武鉄道 (2013-02-18 15:34) 

常武鉄道

ミスター仙台さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-18 18:44) 

常武鉄道

馬爺さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-18 19:21) 

川崎工場長

キロポストも各線の関係も複雑になってきました。
ましてや土地勘のナイ西武線ですので???。
でも、歴史を刻んでこうなってるコトは分かりました。
by 川崎工場長 (2013-02-18 20:05) 

常武鉄道

川崎工場長さん コメントありがとうございます。

本当にこの辺の西武の路線は皆、複雑な歴史を持っていますね(^^)
今回はざっと触れただけなのですが、思った以上に記事が膨らんで
しまいました(^^;
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:36) 

常武鉄道

マチャさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:37) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:37) 

常武鉄道

sun-highさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:38) 

常武鉄道

ねじまき鳥さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:39) 

常武鉄道

まー坊さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:39) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 04:41) 

常武鉄道

いっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 05:35) 

常武鉄道

ひでほさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 11:30) 

常武鉄道

ぼんぼちぼちぼちさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 11:32) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2013-02-19 15:18) 

常武鉄道

リサイクルショップ業者さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2014-01-21 07:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0