SSブログ

おもしろ駅探訪<亀山> [鉄道(実物)]

ちょっと珍しい駅を訪ねる第64回は「亀山」を取り上げました。
          (画像は2016年1月3日と3月14日に撮影) R0028346_1c.jpg

「亀山」はJR東海とJR西日本の境界に当たり
 ①「名古屋」方面の関西本線(JR東海  : 電化路線)、
 ②「新宮」方面の紀勢本線  (JR東海  : 非電化路線)、
 ③「加茂」方面の関西本線  (JR西日本: 非電化路線)と

亀山駅周辺路線図c.jpg

ここを起終点にして3方面への列車が発着していますが、現在当駅をまたいで運転される列車は有りません。

①関西本線「名古屋」行き快速313系4連(後撃ち) R0028345c.jpg

②紀勢本線「新宮」行きキハ25形2連(出発後撃ち) R0028329_1c.jpg

③関西本線「加茂」行きキハ120形単行(左)が出発した所 R0028331c.jpg


駅舎は1913年(大正2年)からのもので、 R0028349c.jpg
JR東海在来線の境界駅9つ中8つは、JR東日本/西日本に所属していますが、
  国府津(御殿場線)   JR東日本
  熱海(東海道本線)     ↑
  甲府(身延線)        ↑
  塩尻(中央本線)       ↑
  辰野(飯田線)        ↑
  猪谷(高山本線)     JR西日本
  米原(東海道本線)     ↑
  新宮(紀勢本線)       ↑ R0028348c.jpg
ここだけはJR東海が管理しているそうです。

構内は3面5線の他に中線が1本有り、概略レベルの配線図はこんな感じで、本線は3方面とも単線に収斂していました。

亀山駅構内配線図c.jpg
(地図から起こしましたが、正確性は御容赦下さい)

こちらは2番/3番のりばから東方を見た所で、左側の線路が関西本線「名古屋」方面、右端が紀勢本線「新宮」方面です。 R0028340c.jpg
同じ場所から振り返って左端5番~右端1番のりばをパチリ。 R0028337c.jpg
立っている2番/3番のりばホームが一番幅が広く、足元には「名古屋」起点59.8キロを示す丙号距離標が有りました。 R0028341c.jpg

次にホーム西端へ移動し、「加茂」方面を撮影。 R0028353c.jpg
かつて機関区や客貨車区が置かれた名残で側線が多数有り、 亀山駅周辺地図c.jpg
地図の矢印の場所にはターンテーブル(↓中央の赤い構造物)も残っています。 R0028356c.jpg
昔「名古屋」と紀州方面を結ぶ列車はここで方向転換しており、SLの向きを変えるのに使われたのかも?と想像しました。

最後は恒例の、1番のりばから順に発着列車の羅列です。

<1番のりば>
関西本線「名古屋」行き快速313系4連(2番線側から撮影)。 R0028336c.jpg

<1番のりばと2番のりばの間の留置線>
関西本線「名古屋」行きと思われる211系4連(同上)。 R0028343c.jpg

<2番のりば>
関西本線「名古屋」行き快速313系3連(1番線側から撮影)。 R0027887c.jpg

ここには紀勢本線からの到着列車も入線しますが、出発は5番のりばから(「伊勢市」始発キハ25形2連の後撃ち)で R0028350c.jpg
お客を降ろした後、前方の車庫に入りました。

<3番のりば>
関西本線「加茂」行きキハ120形2連で、「名古屋」方面からの乗客が同じホームで乗り継げるのは便利です。
                          (4番線側から撮影) R0028359c.jpg

<4番のりば>
関西本線「加茂」始発のキハ120形単行が到着し、
                          (3番線側から撮影) R0028360c.jpg
お客を降ろした後、車庫へ戻って行きました。 R0028335c.jpg

<5番のりば>
紀勢本線「新宮」行きキハ25形2連で、 R0028324c.jpg
紀勢本線の0キロポストを入れてパチリ。 R0028325c.jpg
次は、出庫して来た次発の「多気(たき)」行きキハ25形4連が R0028354c.jpg
入線する所(3番線側から後撃ち)と、 R0028355c.jpg
上の画像中央にも写っている「名古屋」起点60キロポスト。 R0028351c.jpg
そして上記列車の出発後撃ちです。 R0028357c.jpg

2012年5月以降、過去に掲載の「おもしろ駅探訪」の記事は、毎月1日に移動しました。
1日には月間計画の記事が有りますが、第5番目の記事として「おもしろ駅探訪(過去記事その4)」を載せる様にしています。

nice!(24)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 26

常武鉄道

tochiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-05 09:00) 

hanamura

青春18切符春で、亀山駅途中下車(乗換)で、ふらふらしました。私の場合は、伊勢鉄道を利用しないで、紀勢本線各駅停車が目的でした。湿った雨上がりのホームに、既視感を覚える雨男です。
by hanamura (2016-05-05 09:05) 

常武鉄道

hanamuraさん nice! コメントありがとうございます。

私も雨男でこの日の午前中降られましたが、ここに着いたころには
何とか止んでくれました。
hanamuraさんの様に私も、いつの日かここから紀勢本線の鉄旅を
始めたい、と思っています(^^)
by 常武鉄道 (2016-05-05 12:08) 

常武鉄道

KENT1mgさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-05 12:09) 

常武鉄道

あるまーきさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-05 12:10) 

常武鉄道

濱の寅次郎さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-05 15:10) 

常武鉄道

siroyagi2さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-05 17:33) 

常武鉄道

sugoimonoさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-05 18:44) 

川崎工場長

一見何気ない駅の風景が記事を読んでいくと「おもしろ駅」に見えてくるから不思議です。最近の近郊型気動車はデザインも洗練されてますね。
by 川崎工場長 (2016-05-05 20:36) 

常武鉄道

川崎工場長さん nice! コメントありがとうございます。

まあどちらかと言うと鉄っちゃん向けの内容ですから...
JR東海は特に、新型車輌への移行に積極的な気がします(^^)
by 常武鉄道 (2016-05-06 14:05) 

常武鉄道

讃岐人さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-06 14:10) 

常武鉄道

やなぼーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-06 14:11) 

常武鉄道

toshiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-06 14:11) 

常武鉄道

YUTAじい さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-06 14:12) 

常武鉄道

燕っ子さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-06 15:32) 

常武鉄道

suzuran6さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-07 05:50) 

常武鉄道

フジトモさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-07 05:50) 

常武鉄道

ぷっぷくさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-07 05:51) 

常武鉄道

simousayama-unamiさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-07 05:51) 

常武鉄道

あおたけさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-07 12:47) 

常武鉄道

トータンさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-07 12:47) 

常武鉄道

芝浦鉄親父さん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-09 06:31) 

常武鉄道

Cedarさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-10 16:11) 

常武鉄道

たあさんさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-12 08:13) 

常武鉄道

ネオ・アッキーさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-12 08:13) 

常武鉄道

NO14Ruggermanさん nice! ありがとうございます。
by 常武鉄道 (2016-05-20 07:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0